【終了しました】楯岡小学校3年生が選ぶ「わたしのイチオシ民話」展示...
楯岡小学校3年生は国語科の授業「三年とうげ」をとおして、民話の面白さをまなびました。いろいろな民話にふれ、作成した自分の...
楯岡小学校3年生は国語科の授業「三年とうげ」をとおして、民話の面白さをまなびました。いろいろな民話にふれ、作成した自分の...
2月22日は「猫の日」ですね。開催中の「ねこ特集」では、小説や写真集など、 猫に関するさまざまなジャンルの本を集めました...
今年の大河ドラマが紫式部であることから、「源氏物語」が最注目されています。 図書館では、「源氏物語」をはじめとした古典文...
家で過ごすことの多くなる冬の期間に、家でゆっくりできるような手しごとやクラフトの本を紹介します。 はじめての人や子どもで...
今年も寒くなる季節が近づいてきました。暖かい冬を迎えるための冬じたくにおすすめの本を紹介します。 クリスマスやお正月の本...
9月1日から新しい特集が始まります。 「秋の旅 温泉」秋の行楽シーズンが到来します。 旅や温泉について書かれた本はいかが...
終戦から今年で78年になります。図書館では戦争や平和に関する本、戦争と文学の関わりの本などを集めて展示貸出します。 期間...
木工や木材、山や森と人とのかかわり、登山などに関する本を集めました。夏のDIYやお出かけの参考にしてみてください。 また...